仕事No. | 27040-12593451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 製品評価技術基盤機構(大阪) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目22ー16 |
交 通 | 大阪メトロ中央線 コスモスクエア駅 |
業務名 | 技術補助職員 |
仕事内容 | 【公募番号:国際2025-39】(1)電気工作物の調査に関する諸情報の整理・入力などの事務処 理(2)(1)における過去データをまとめたデータベースの件数や 条件検索等の作業(3)(1)における出張、物品及び図書購入、設備点検・管理等 に関する事務処理(4)その他、当本部の職員が指示する一般事務・庶務等の事務処 理(変更の範囲)原則、変更なし。国際評価技術本部電力安全センター電力安全調査室における技術補助職員としての業務。変更の際は協議。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 学校教育法による高校あるいは高等専門学校又はこれと同等以上の 教育施設を卒業していること。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 求人に関する特記事項に記載 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分(2)08時30分〜17時00分(3)09時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,373円〜1,853円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 問い合わせの際は最初に【公募番号:国際2025-39】をお伝えください。【必須事項】(1)学校教育法による高校あるいは高等専門学校又はこれと同等 以上の教育施設を卒業していること。(2)マイクロソフトワード、パワーポイント及びエクセルの操作 を習得しており、資料の作成ができること。【推奨事項】(3)(1)において、技術系の学部又は学科を卒業していること が望ましい。(4)以下1.から4.のいずれかの実務経験(1年以上)を有す ることが望ましい。1.太陽光発電所の設計・施工・管理等に関する業務2.民間企業等における電力に関する業務(発電、送電、受電及び これらに関する研究開発又は保安等)3.民間企業等における電気工作物に関する業務(開発・製造等)4.民間企業等において、電気製品または電気部品の性能評価、安 全性評価、故障解析等に係る業務 [受付年月日] 2025年5月23日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 阿倍野公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 製品評価技術基盤機構(大阪) |
---|---|
事業内容 | 工業製品等に関する技術的な評価、分析および調査研究等を行い、経済産業行政に必要な技術上の知見、ノウハウを体系的に収集、評価、整理及び提供すること。 |
所在地 | 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目22ー16 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:100人 うち女性:16人 うちパート:32人 |