| 仕事No. | 27030-33552151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 大和紙料株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 京都府八幡市岩田六ノ坪59-1大和紙料株式会社京都事業所 |
| 業務名 | 運転手/正社員(京都事業所) |
| 仕事内容 | 近郊固定引取先からの製紙原料のルート回収業務です。自社工場内での古紙選別・古紙投入・荷卸し作業もあります。【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 8トン限定中型自動車免許 必須 運転免許はAT限定免許不可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時30分〜16時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 109日 |
| 給 与 | 270,000円〜270,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *創業140年の伝統を守りながら、ワークライフバランスを推進 する会社ですので、安心して長く勤めていただけます。*売上は3年連続で伸長(前年比18%)しており、社員自らアイ デアを出し合う職場改善会議を通じ、自発的に業務改善している 会社です。*初回賞与は寸志です。*通勤手当は距離に応じて当社の計算式で算出します。*マイカー通勤は可能、無料駐車場があります。 ただし通勤中も適用される任意自動車保険の加入が必須です。*401k確定拠出年金と、マッチングプランの積み立てにより 将来の備えも万全です。*日給月給制(欠勤控除あり)です。*入社祝金3万円を給与として支給(試用期間終了後に一回限り)*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 大阪西公共職業安定所 |
| 社 名 | 大和紙料株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 古紙(製紙原料)全般の仕入・販売業並びに再生パルプの製造販売業 |
| 所在地 | 〒551-0002 大阪府大阪市大正区三軒家東2-9-10 |
| 従業員数 | 企業全体:300人 就業場所:13人 うち女性:1人 うちパート:7人 |


