| 仕事No. | 27020-70924851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 特定非営利活動法人 地域生活サポートネットほうぷ |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 大阪府大阪市旭区清水2丁目16-22 |
| 交 通 | 大阪メトロ今里筋線 清水駅 / 京阪電車 千林駅 |
| 業務名 | 放課後等デイサービスの保育士 |
| 仕事内容 | ●子どもの成長を通して喜びや学びを得ることができる仕事です。 小学生~高校生までの障害をもつ子どもたちの放課後や土曜日、 長期休暇中(夏休み・冬休み・春休み)をサポートします。 子ども達と遊んだり、いろいろな活動をしたりしながら、子ども の「やってみたい」気持ちを育みます。 一緒に子どもたちの成長と未来を見守りませんか?●遠足やクリスマス会等のイベント、地域に向けた「ほうぷ商店」 の出店など、みんなでワイワイガヤガヤと楽しみながら取り 組んでいます。*1日の子どもの定員:10名 *未経験者は丁寧に指導します。【変更範囲:変更無し】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育所(園)、幼稚園、障害児者施設や学童保育の勤務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)14時00分〜18時30分(2)09時45分〜17時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,250円〜1,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *必要な免許・資格について: 保育士、幼稚園教諭免許のいずれか所持で可。*通勤手当について:自転車通勤の場合は1,000円/月を上限 に日割りで支給(通勤片道2キロ以上の場合)*毎月下旬に翌月シフトの希望を募り、月末に翌月シフトの連絡を します。曜日を固定して働く方もいます。*資格取得サポートします(休日の調整等) 働きながら、社会福祉士の資格を取得し、活躍中の方もいます。*こどもILP(自立生活プログラムこども版),ワタシミライワ ークショップ(意思決定支援プログラム),グループワークなど 特色のある支援を行っています。*地域や保護者の方とのふれあいを大切にしています。*放課後等デイサービスの他に、障害児相談支援事業、子育て支援 事業(自主事業)も行っています。*年次有給休暇は勤務日数等により法定通り*労働時間等により加入保険が変わります*応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) [受付年月日] 2025年11月17日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 梅田公共職業安定所 |
| 社 名 | 特定非営利活動法人 地域生活サポートネットほうぷ |
|---|---|
| 事業内容 | 障害をもつ子どもを対象とした放課後等デイサービス事業・障害児相談支援事業を行っています。 |
| 所在地 | 〒535-0021 大阪府大阪市旭区清水2丁目16-22 |
| 従業員数 | 企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:8人 うちパート:10人 |


