| 仕事No. | 27020-69578751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 三 共 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 大阪府大阪市淀川区新高2-9-17株式会社三共製品開発研究所 |
| 交 通 | 阪急神戸線 神崎川駅 |
| 業務名 | 足場製品の開発職/淀川区 |
| 仕事内容 | 自社ブランド「セブン足場」や「トビライン」の製品ラインナップの開発や、既存製品の改良、検証業務を行っていくお仕事です。・顧客の新製品・改善要望ヒアリング(営業同行)・試作図面の落とし込み・モデリング・試作工場選定・検証業務・各種試験の準備、立ち会い・資材の加工業務等ものづくりに携わりたい方はぜひご応募ください!【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 1.プレス加工(鉄物)の知識がある方 2.CADでの図面作成に興味ある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 114日 |
| 給 与 | 210,000円〜270,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募書類は基本eメールで送付をお願いします求める人物像■ものづくりが好きな方■顧客や関係部署とコミュニケーションを取りながら仕事を 進めていける方(しっかり聴く・伝える事が出来る方)■想像力(頭の中でイメージでき、製品の重さ等を感覚値で 掴める方)■ポイント現場からの、こういうのがほしい!という声を踏まえて、アイデアを製品化していく部署となります。様々な要望を具体的なカタチにしていくのは大変なこともありますが、ものづくりに携わりたい方はぜひご応募ください■リモートワーク:可現状では週1日程度※業務・メンバー状況によります■想定年収:340万~430万(賞与込み)■マイカー通勤は要相談(駐車場の空き状況による)*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 梅田公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 三 共 |
|---|---|
| 事業内容 | 建設用仮設機材の製造、販売、レンタル |
| 所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-4-13 三共ビル梅新1階 |
| 従業員数 | 企業全体:290人 就業場所:3人 うち女性:0人 うちパート:0人 |


