水処理機械等の機械設計《経験者募集(大阪市)》:大阪府大阪市西淀川区御幣島(間機設工業 株式会社)(ハローワーク 梅田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

水処理機械等の機械設計《経験者募集(大阪市)》の業務:大阪府大阪市西淀川区御幣島での勤務(ハローワーク 梅田)

仕事No. 27020-64150051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 間機設工業 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府大阪市西淀川区御幣島5丁目11-22間機設工業株式会社本社・本社工場
交 通 JR東西線 加島駅
業務名 水処理機械等の機械設計《経験者募集(大阪市)》
仕事内容 弊社は水処理機械のパイオニアで、社会インフラの一環を陰ながら支える当社製品の要は「設計」です。当社は設計力を活かし他社との差別化を図っています。設計部に所属しAutoCADによる計画図、各種計算書、接点リスト、承認図、組立図、製作図等々設計にまつわる一切の業務(モノづくり)、製造メンバーとのリアルタイムなディスカスを行っていただきます。また、少数精鋭の会社なので、部品等の発注・検収業務、岡山工場への出張(検査立会い等)、現場調査(実測)等も行っていただき、幅広くご活躍いただきます。【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ◎CAD操作経験(AutoCAD尚良) ◎製図・機械設計実務経験3年以上
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
115日
給 与 215,000円〜323,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年を上限
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■ご年齢や能力等考慮し、基本給や諸手当のご相談に応じます。■ご要望により製造・品証・工事等他部門への編入も可能です。■昇給 年1回(7月)■賞与 年2回(7月・12月)※今年も決算賞与あり■退職金(中退共加入)制度■財形貯蓄制度 ■勤続10年表彰(記念品と金一封)■定期健康診断 ■労災上乗せ保険加入■親睦会・慰安旅行 4月に花見、8月は暑気払い(BBQ)、12月は 忘年会と納会、1月は新年会と数多くの親睦会に加え、 毎年6月第2金曜日~土曜日は会社休日とし、全拠点の 従業員が集まり1泊2日の親睦旅行を実施しています。■福利厚生倶楽部(リロクラブ) 社員とご家族が人生のあらゆるシーンで利用できる総合 型福利厚生サービスで、グルメ・スポーツクラブ・レジ ャー・育児&介護・国内&海外旅行等様々なメニューが 50,000種類以上あり、利用制限なく利用できます。●選考は、書類選考→社長面接→内定の予定です。 筆記試験はありません。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
[受付年月日]
2025年10月16日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
梅田公共職業安定所

社 名 間機設工業 株式会社
事業内容 水処理プラント機械の設計、製作、据付・アフターサービス、省力機械(搬送、貯留設備)など ※『モノづくり』の根幹である設計→製作→据付をワンストップで行っています※
所在地 〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島5丁目11-22
従業員数 企業全体:60人 就業場所:42人 うち女性:7人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加