仕事No. | 27020-43526251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市南区 |
業務名 | 常駐設備管理(京都市南区駅近)/正社員 |
仕事内容 | ◎金融関連事務処理センタービルの設備管理業務・リストに基づき建物内の設備機器(電気、空調、給排水等)を 巡回・点検及びテナント対応業務。・軽微なトラブル(漏水等)の簡単な一次対応などを担当します。 ※アットホームな雰囲気です。 ※駅からも近くで清潔感のある綺麗な建物です。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建物設備管理(電気・空調・給排水)の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 建築物環境衛生管理技術者 あれば尚可 第三種電気主任技術者 あれば尚可 第3種冷凍機械責任者、第2種ボイラー資格などあれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜16時30分(2)08時30分〜08時29分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 80日 |
給 与 | 227,630円〜301,790円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜62歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法の規定(深夜業務)及び定年が63歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・賞与は初回は寸志として支給。*65歳以降も延長更新にて70代も現役活躍中!*設備管理経験年数や所持資格により優遇!*応募にはハローワークの紹介状が必要です。(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)*宿直は1名体制になります。入社後暫く日勤で業務に慣れていただいてから宿直に入っていただきます。シフト例:月/日勤 火/宿直 水/明け休 木/公休 金/日勤 土/宿直 日/明け休※公休6回※明け休8回(月平均) [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 梅田公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | ・ビル設備機器の運転保守管理および機器不具合対応・エネルギー使用量管理・給排水衛生設備不具合および緊急時対応 |
従業員数 | 企業全体:250人 就業場所:4人 うち女性:0人 うちパート:0人 |