| 仕事No. | 27010-57939151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会医療法人 大道会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 大阪府大阪市城東区東中浜1丁目6-5ボバース記念病院 |
| 交 通 | JR学研都市線 鴫野駅/OsakaMetro 緑橋駅 |
| 業務名 | 言語聴覚士(ボバース記念病院)/年間休日122日/賞与有 |
| 仕事内容 | ボバース概念に基づくチームアプローチで患者の力を最大限に!充実の教育体制と働きやすい環境で言語聴覚士として成長できる職場です!■具体的な仕事内容脳性麻痺及びそれに類似した疾患の乳幼児~成人までを担当します。母子入院から単独入院、外来まで長期的な経過をみることができます。中枢神経障害に対する集中的なリハビリテーションの実施、専門性の高いセラピストの育成教育、より高い質のリハビリテーションを目指しての研鑽、これらが当法人の言語療法科の特徴です。変更範囲:法人の定める業務(詳細は面接時にお伝えします) |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 小児リハビリの経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 232,500円〜267,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■充実した研修制度実技教育では全体とST科に分かれ、ST科での再教育は嚥下障害、失語症などの障害別の評価、治療方法、トピックス、などを学習します。ケーススタディーは週1回、実際の受診者の方に協力いただき評価、介入方法を少人数のセラピストで検討しています。スーパーヴィジョンは管理職がリハ時間に参加し直接治療場面で指導する教育方法です。以上の教育体制のもと、入職初期は回復期の脳血管障害後遺症のSTを中心に言語聴覚療法の基礎的な部分を習得してもらいます。■その他詳細は、大道会採用ホームページをご覧ください(「大道会 リハビリ職 採用」でインターネット検索)■応募方法ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書を事前に送付願います〒536-0023大阪府大阪市城東区東中浜1-5-1社会医療法人大道会 本部人事課宛※応募封筒に「ボバース記念病院 言語聴覚士 応募」と朱書きください [受付年月日] 2025年11月11日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 大阪東公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会医療法人 大道会 |
|---|---|
| 事業内容 | 急性期医療や回復期リハビリテーション、障害者リハビリテーションの病院経営を中心に、人間ドック、透析医療、介護施設、在宅部門などの事業を展開し現在11の病院・施設を運営しております。 |
| 所在地 | 〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜1-5-1 |
| 従業員数 | 企業全体:1,330人 就業場所:225人 うち女性:176人 うちパート:21人 |


