| 仕事No. | 27010-47716051 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 地方独立行政法人 大阪府立病院機構本部事務局 | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号大阪国際がんセンター6階 | 
| 交 通 | 大阪メトロ谷町線・中央線 谷町四丁目駅 | 
| 業務名 | 設備管理技術員(大阪府内) | 
| 仕事内容 | 設備管理業務等に従事・受変電・空調・衛生・医療ガス設備等の日常的な保守・点検業務 及び応急修繕業務・設備管理委託業者の管理監督業務・工事・修繕等に係る契約や支出業務等・防災センター業務【変更範囲:設備管理技術員に係るすべての業務】 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第三種電気主任技術者 必須 上記の他必須資格あり ※詳細は求人に関する特記事項欄参照  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務時間 | 
            変形労働時間制(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日  | 
      
| 給 与 | 186,258円〜313,934円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:深夜業務/長期勤続によるキャリア形成を図るため・職業経験不問  | 
      
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【必要な免許・資格】令和7年4月1日時点で40歳以下の方で、電気主任技術者(第3種以上)を取得済み、かつ下記1~6のいずれかの資格を有する方 1.エネルギー管理士 2.ボイラー技士(2級以上) 3.危険物取扱者(甲種又は乙種4類(可燃性液体)) 4.消防設備士(種・類は不問) 5.電気工事士(第一種又は第二種) 6.高圧ガス製造保安責任者 (第一種冷凍機械又は第二種冷凍機械)受験希望者は、地方独立行政法人大阪府立病院機構採用案内のホームページからエントリー登録をしてください。詳細は、当機構ホームページの採用選考をご参照ください。【就業場所詳細】○大阪国際がんセンター:大阪市中央区大手前3丁目1番69号○大阪急性期・総合医療センター:大阪市住吉区万代東3丁目1番 56号○大阪はびきの医療センター:羽曳野市はびきの3丁目7-1○大阪精神医療センター:大阪府枚方市宮之阪3丁目16-21○大阪母子医療センター:和泉市室堂町840 [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大阪東公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 地方独立行政法人 大阪府立病院機構本部事務局 | 
|---|---|
| 事業内容 | 平成18年4月に独立行政法人化になり、大阪府民の皆さま・患者さまに、より一層質の良い高度専門医療のサービスを提供しています。 | 
| 所在地 | 〒541-8567 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号大阪国際がんセンター6階 | 
| 従業員数 | 企業全体:1,700人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 | 


