仕事No. | 27010-46076651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国土交通省 大阪航空局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都大田区羽田空港3丁目3-1 |
交 通 | 京浜急行線 羽田空港第1・第2ターミナル駅 |
業務名 | 電気施設担当(国家公務員) |
仕事内容 | 航空機の安全な離着陸をサポートする滑走路の航空灯火(ライト)ほか空港内電気施設の運用、整備、点検、維持管理など〈変更範囲:航空局の定める業務〉 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 求人特記事項欄参照 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 求人特記事項欄参照 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第三種電気主任技術者 あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜16時45分(2)16時00分〜00時00分(3)00時00分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 295,440円〜295,440円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,その他(共済組合) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:国家公務員法81条の6(定年による退職)に該当する者 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 採用予定時期:令和8年1月1日~令和8年4月1日*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による。*この試験を受けられない者:日本の国籍を有しない者、国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者。※応募資格については以下の1又は2の条件を満たすもの。1.応募職種関連学歴重視型 職歴:民間企業、官公庁、国際機関等において、正社員・正職員として従事した経験が令和7年4月で通算10年(高専卒8年、大卒以上6年) 学歴:高校、高専、大学又は大学院において、デジタル、電気、電子に関する過程を修めて卒業又は修了者。2.応募職種関連職歴重視型 職歴:民間企業、官公庁、国際機関等において、電気に関する正社員・正職員として従事した経験が令和7年4月で通算10年(高専卒8年、大卒以上6年) 学歴:高校、高専、大学又は大学院を卒業又は修了者。※応募方法:10月3日(金)必着 メールにて受付。1次試験合格者発表:10月10日(金)メールにて通知。2次選考:10月14日(火)から10月24日(金)。最終合格発表:10月31日(金)予定。 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大阪東公共職業安定所 |
社 名 | 国土交通省 大阪航空局 |
---|---|
事業内容 | 航空行政 |
所在地 | 〒540-8559 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番41号 大手前合同庁舎 |
従業員数 | 企業全体:60,000人 就業場所:330人 うち女性:55人 うちパート:0人 |