仕事No. | 27010-42458551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 総務省 近畿管区行政評価局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福井県福井市日之出3-14-15福井地方合同庁舎2階福井行政監視行政相談センター |
業務名 | 行政一般事務(調査員)/福井市 |
仕事内容 | ・行政相談委員の支援等の行政相談業務の補助に関すること・行政相談課等が対応する年金記録訂正関連業務に関する事務・上記のほか、任命権者が指示する事項 (行政に関する苦情等の受付・処理の補助)【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 企業体、団体等又は公務部門の職員としての在職期間を7年以上有 し、その職務経験が調査員の職務に直接役立つと認められること又 は年金記録確認第三者委員会調査員の経験を1年以上有すること [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,668円〜1,668円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(国公務員共済) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当局採用情報サイトに掲載の履歴書様式に必要事項を記載し、電子メールにて、令和7年8月27日(水)17時までにご提出ください。応募の際、電子メール件名等は募集要項の説明に従ってください。なお、以下に該当する方は、応募できませんので御了承ください。1.日本国籍を有しない者2.国家公務員法(昭和22年法律第120号)第38条の規定に より国家公務員になることができない者 ・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を 受けることがなくなるまでの者 ・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の 日から2年を経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを 主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者3.平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けて いる者(心神耗弱を原因とするもの以外)※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年8月13日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大阪東公共職業安定所 |
社 名 | 総務省 近畿管区行政評価局 |
---|---|
事業内容 | 国民に信頼される質の高い行政を実現するため、地域における国の行政の実態把握や改善を行うことを目的として、「各府省の行政運営に関する調査」、「行政相談」の業務を実施しています。 |
所在地 | 〒540-8533 大阪府大阪市中央区大手前3-1-41 大手前合同庁舎(11階) |
従業員数 | 企業全体:5,000人 就業場所:7人 うち女性:2人 うちパート:0人 |