日常生活に欠かせない道路を作る舗装工事スタッフ:大阪府大阪市鶴見区茨田大宮(互栄土木建設 株式会社)(ハローワーク 大阪東)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

日常生活に欠かせない道路を作る舗装工事スタッフの業務:大阪府大阪市鶴見区茨田大宮での勤務(ハローワーク 大阪東)

仕事No. 27010-34876551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 互栄土木建設 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮1丁目17-27
交 通 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 門真南駅
業務名 日常生活に欠かせない道路を作る舗装工事スタッフ
仕事内容 ~お客様の期待に「技術と信頼」でお答えします~私たちは、大阪府を中心に関西一円で、道路や駐車場工事からネットフェンスや車止め設置工事など幅広く行っております。ローラー車などを使い、道路にコンクリートやアスファルトを敷き固め、ヒビ割れを防ぐなど安全に生活ができるようにしていきます。街の景観を良くする事や、生活に欠かせないライフラインの為、今後もなくならないお仕事です。◎公共工事が売上の8割をしめている為、安定した地盤の元で経営を行っております。◎高校新卒生も活躍しており、若手からベテランが活躍しております。変更範囲:変更無し
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
113日
給 与 241,500円〜336,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
◯未経験で入社した高校新卒生も活躍中!働いてる先輩方も働いてる先輩方もみんな未経験から始めています。一から丁寧に教えていきますので、あなたのペースで成長していきましょう!◯互栄土木建設にいるのは、頼れる魅力的な先輩ばかり!20代から幅広い年齢層の頼もしい先輩たちが在籍しています。皆優しくて面倒見が良く、一緒にご飯に行くこともあり、和気あいあいとした雰囲気です。○あなたの成長は必ず還元します!できなかったことができるようになったり、資格を取得すると給与やボーナスに反映いたします。年齢関係なく稼ぐことができます。◯公共工事の実績多数公共工事の実績が多数あり、月々の工事量も安定しています。信頼性のある技術で地域のインフラ整備に貢献しています。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
[受付年月日]
2025年7月2日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
大阪東公共職業安定所

社 名 互栄土木建設 株式会社
事業内容 当社では、大阪を中心に道路・駐車場の設備工事、ネットフェンスや、車止め設置などお客様のニーズに合わせたあらゆる工事に対応しています。
所在地 〒538-0031 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮1丁目17-27
従業員数 企業全体:20人 就業場所:20人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加