| 仕事No. | 26080-10858151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 特定非営利活動法人 生活よろず相談所「たよりになる輪」 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 京都府宇治市五ケ庄平野12-15 |
| 交 通 | JR奈良線 黄檗駅 |
| 業務名 | 訪問介護員 |
| 仕事内容 | ・高齢者、障がい者のご自宅を訪問し介護サービスを提供しています。・障がい者の方へガイドヘルプサービスを提供しています。・高齢者、障がい者の方へ制度ではできない支援を提供しています・安心して支援できるように同行し指導させていただきます。業務の変更範囲:管理サービス提供責任者 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 72日 |
| 給 与 | 176,400円〜290,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★【その他手当付記事項追加】 サービス提供責任者:2万円~5万円(支援時間に応じて)★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可 ※マイカー通勤自体は禁止しませんが、駐車場は各自で確保して ください(自己負担) ■バイク・自転車:可※変形労働時間制を採用しています。月の勤務時間を満たせばいい ので、外出支援で長時間になるときもあれば、1件の短時間の支 援でその日の勤務を終えることもできます。あくまでも、介護を 必要とする方を中心に考えてほしいのですが、シフト作成時にあ る程度の調整は可能です。 給与面も記載してある下限は採用時の基本給のみで支援に入った 時間数やサービス提供責任者などは調整した時間数で手当てがつ くようになっています。 きっとあなたらしい働き方ができると思います。 地域の支援を必要とする人たちをともに支えましょう [受付年月日] 2025年10月30日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 宇治公共職業安定所 |
| 社 名 | 特定非営利活動法人 生活よろず相談所「たよりになる輪」 |
|---|---|
| 事業内容 | 訪問介護や居宅介護・重度訪問等による高齢者や障害者へのヘルパーの派遣を行っています。宇治市内の利用者宅を訪問し、生活援助や身体介護等の利用者に応じた必要なサービスを提供しています。 |
| 所在地 | 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄平野12-15 |
| 従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:19人 うちパート:17人 |


