仕事No. | 26080-09390451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 城南衛生管理組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府宇治市宇治折居18番地京都京阪バス白川峠バス停下車徒歩7分 |
業務名 | 一般行政(技術) |
仕事内容 | ★地方公務員の常勤職員を募集します。■一般家庭から出る廃棄物の処理・処分をするため、ごみ焼却場等 の管理運営、施設整備等が主な業務です。※必ず当組合HPに掲載の職員採用試験実施要項を確認し、 所定の手続きを行ってください。 (書類 10/7 17時15分必着)※応募される方は当組合HP(https://www.jyon aneikan.jp)で業務等を参照して下さい。※令和8年1月1日又は令和8年4月1日採用※業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 201,160円〜264,718円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:労働施策総合推進法第九条適用除外 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *平成2年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方のう ち、学校教育法による高等学校以上の教育課程を卒業した方、又 は令和8年3月に卒業見込みの方。*加入保険について 京都府市町村職員共済組合、地方公務員災害補償基金、退職手当 条例による給付*駐車場・駐輪場自己負担あり…マイカー:460円/月 バイク・自転車:110円/月*ハローワーク紹介状は受験申込時に同封してください。*必ず職員採用試験実施要項を確認の上、所定の様式により 10/7 17:15必着までに「メール、郵送または持参」に より採用試験受験申込を行ってください。*ハローワークからの電話連絡により受験する事はできません。*第1次試験は、筆記試験です。10/11~10/26の間に 受験可能です。総合適性検査(SCOA)を実施します。(テス トセンター方式です。受験者が希望する会場・日時で受験でき ます。第1次試験合格者発表(10月下旬予定)、合格者に対し てのみ文書にて通知します。)*第2次試験は、面接です(11月下旬予定)。*定年年齢は、段階的に引上げ、65歳となる予定です。 [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年10月7日 [受理安定所] 宇治公共職業安定所 |
社 名 | 城南衛生管理組合 |
---|---|
事業内容 | 環境廃棄物行政(安心・安全な工場運営を基本として、資源やエネルギーを効率的かつ有効に利用し、再使用等を図り地球環境の負荷を減らす循環型社会の構築) |
所在地 | 〒611-8521 京都府宇治市宇治折居18番地 |
従業員数 | 企業全体:107人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |