仕事No. | 26080-09132851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人宇治明星園 宇治市小倉デイサービスセンター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府宇治市小倉町西畑1-4 |
交 通 | JR奈良線 小倉駅 |
業務名 | 認知症コーディネーター(北宇治地域包括支援センター) |
仕事内容 | 認知症コーディネーターとして認知症総合相談支援業務、認知症初期集中支援事業、認知症地域支援・ケア向上事業、認知症サポーター活動促進・地域づくり推進事業を行います。「認知症の人にやさしいまち・うじ」宣言に基づき、認知症になっても暮らしやすいまちにしていくために様々な活動を通して、認知症の方とその家族や介護者を支援します。業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 保健師、看護師などの医療系資格保有者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 172,756円〜249,566円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★通勤手当は規定内支給★6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり★各保険は雇用条件により適用されない場合があります★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可 ■バイク・自転車通勤:可認知症コーディネーターは「認知症の人にやさしいまち・うじ」の宣言の通り、認知症になっても住み慣れたまちで、安心して暮らし続けることができるよう、認知症の方とそのご家族への相談対応や認知症の方が安心できる居場所づくり、そして認知症の方が積極的に社会参加できるような取組などを行っています。現在は8つある地域包括支援センターのうち4センターにしか配置されていない特別な職種となっています。将来的には全センターに配置されるよう実績を重ねています。全国に先駆けて宇治市には認知症コーディネータが配置されたこともあり、最も注目されている専門職であります。 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 宇治公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人宇治明星園 宇治市小倉デイサービスセンター |
---|---|
事業内容 | 介護保険制度における通所介護事業(デイサービスセンター) |
所在地 | 〒611-0042 京都府宇治市小倉町西畑1-4 |
従業員数 | 企業全体:85人 就業場所:34人 うち女性:27人 うちパート:19人 |