仕事No. | 26080-04864751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人青谷学園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府城陽市中芦原14番地■障害者支援施設青谷学園新田辺駅・京田辺駅から京阪バスで15分「南京都病院」下車1分 |
交 通 | 近鉄京都線 新田辺駅 |
業務名 | 青谷学園/調理員/調理補助/パート |
仕事内容 | 〇知的障害者の施設における給食業務全般の補助です 福祉施設では珍しい直営です HACCPに基づいた調理室です 毎日3食、70~80人分を調理します 専門業者による衛生検査を導入しています〇出勤日は曜日固定なので予定を立てやすいです〇未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください〇雇止め年齢はありません※業務の変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)06時15分〜12時15分(2)13時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,180円〜1,180円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ■子の看護休暇、年次有給休暇は時間単位で取得可■保育園や学校が突然休校になった時は子連れで出勤可■年次有給休暇の取得率は97.6%■昼食は370円で喫食可■制服と専用シューズを貸与■健康経営優良法人・プラチナくるみん・プラチナえるぼし認定★6ヶ月後の有給休暇:法定下限通り★加入保険は雇用条件により適用されない場合があります [受付年月日] 2025年5月8日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 宇治公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人青谷学園 |
---|---|
事業内容 | 知的障がいのある方の入所施設を2つ運営しています。社会福祉事業を行う社会福祉法人なので、安定性があります。 |
所在地 | 〒610-0113 京都府城陽市中芦原14番地 |
従業員数 | 企業全体:102人 就業場所:70人 うち女性:43人 うちパート:26人 |