| 仕事No. | 26071-02093151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | WILLER TRAINS 株式会社 (京都丹後鉄道) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮津駅:京都府宮津市字鶴賀2065-4他直轄4駅(天橋立駅、福知山駅、西舞鶴駅、豊岡駅)西舞鶴運転所、福知山運転所、豊岡運転所 |
| 交 通 | 京都丹後鉄道 宮津駅 |
| 業務名 | 運転士候補生〈11/22きょうたんご就職フェア求人〉 |
| 仕事内容 | 将来資格を取得し鉄道の運転士となって頂く方のための採用です。運輸系統の業務経験を積み運転士養成期間中に実施する学科試験及び実技試験に合格し、運転士としての適性があると判断した場合のみ運転士として登用されます。養成期間中に実施する学科試験及び実技試験に合格できなかった場合、業務の習熟度、理解度等が基準に達しない場合はその限りではありません。【運輸系統の職務の例(この他、運転指令等もあります)】駅員:駅窓口で運賃の収受・切符の発売・乗換案内・お客様対応等車掌:列車に乗務し発着時の安全確認作業・車内改札・案内放送等*業務の中で社用車(軽・普通)を運転しての移動あり【業務の変更範囲:会社の定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時30分〜09時45分(2)10時49分〜19時51分(3)10時17分〜10時11分 [休憩時間] 495分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 184,000円〜229,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため・深夜業が発生するため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※履歴書による書類選考後、筆記選考のご案内をいたします。*医学適性検査では視力・聴力・色覚・血液検査等を実施します。*未経験者でも、研修・教育を通じて業務を行って頂きます。*試用期間3ヶ月・条件変更無*年次有給休暇は3ヶ月経過後10日付与*業務上社用車を使用しての移動があるため、普通自動車運転免許(AT限定可)は必須と致します。*就業時間の補足: (1)~(3)以外にも、配属箇所や業務内容によって他シフト が多数ございます。*駐車場は配属箇所によってある箇所とない箇所があり、車通勤の 可否についても規程により定めた通りとなります。※ミスマッチを防ぎ、社内の様子・仕事内容を詳しくご説明させて頂くため、採用試験受験の前後で会社見学をお勧めしております。(会社見学は必須ではありません)◆きょうたんご就職フェア参加◆「京都ジョブ博 きょうたんご就職フェア2025」参加求人令和7年11月22日(土)13:30~京丹後市大宮社会体育館 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 峰山公共職業安定所 宮津出張所 |
| 社 名 | WILLER TRAINS 株式会社 (京都丹後鉄道) |
|---|---|
| 事業内容 | 北近畿という広域なエリアに全線で114キロになる鉄道ネットワークを形成し、運行しています。街と交通を連携させ、地元利用者及び観光客へ快適な輸送サービスの提供を目指します。 |
| 所在地 | 〒626-0041 京都府宮津市字鶴賀2065-4 宮津駅2階本社事務所 |
| 従業員数 | 企業全体:191人 就業場所:107人 うち女性:7人 うちパート:10人 |


