保育士・幼稚園(認定こども園)※こどもの主体性を育む保育:京都府宮津市字須津(社会福祉法人 みねやま福祉会)(ハローワーク 峰山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

保育士・幼稚園(認定こども園)※こどもの主体性を育む保育の業務:京都府宮津市字須津での勤務(ハローワーク 峰山)

仕事No. 26070-01910651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 みねやま福祉会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 契約社員
勤務地 京都府宮津市字須津950-31吉津子ども園
交 通 京都丹後鉄道 岩滝口駅
業務名 保育士・幼稚園(認定こども園)※こどもの主体性を育む保育
仕事内容 私たちは、子どもたちの主体性を育む保育を実践しています。例えば、好きな場所で給食を楽しむ環境を整え、サークルタイムでは子ども同士の対話力を育み、自分の意見を自由に表現できる場などを提供します。あなたの主体性を活かし、共に成長する喜びを感じながら、子どもたちの笑顔を見守る仲間を募集しています。子どもたちと共に素晴らしい未来を築きませんか?〈主な業務〉・子どもたちの主体性の形成を作る環境づくり・子ども園業務全般業務の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)08時30分〜17時30分(3)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
107日
給 与 199,520円〜199,520円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*3ヶ月毎の契約更新の可能性あり。*正職員への登用制度あり。*最大残業時間数:3時間/月*法人公式LINEはみねやま福祉会ホームページの『採用情報』 よりご登録できます。応募書類を法人公式LINEから提出され る場合は、LINE上で直接入力・提出を行います。・・応募の際はハローワークの紹介状が必要です・・
[受付年月日]
2025年8月4日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
峰山公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 みねやま福祉会
事業内容 乳児院、児童養護施設、保育所、児童発達支援センター、児童ディ、障害者地域生活支援センター、特養、老人短期入所、老人ディ、老人介護支援、認知症グループホーム、小規模多機能型居宅介護
所在地 〒627-0031 京都府京丹後市峰山町呉服10番地
従業員数 企業全体:541人 就業場所:15人 うち女性:15人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加