生活支援員 【正職員】:京都府舞鶴市字安岡(障害者支援施設こひつじの苑舞鶴(社会福祉法人 京都太陽の園))(ハローワーク 舞鶴)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活支援員 【正職員】の業務:京都府舞鶴市字安岡での勤務(ハローワーク 舞鶴)

仕事No. 26060-02252351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 障害者支援施設こひつじの苑舞鶴(社会福祉法人 京都太陽の園)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 京都府舞鶴市字安岡1076番地の2
交 通 JR東舞鶴駅
業務名 生活支援員 【正職員】
仕事内容 10代の方からご高齢の方まで、障害者手帳を有する方が長期あるいは短期に入所されたり、日帰り利用される「障害者支援施設」とが職場となります。・入居者の介護や介助(移動、着替え、食事、入浴、排せつなど)・レクリエーション活動の補助、入居者の相談支援(コミュニケー ションの補助など・支援の記録など・求職者のスキルに応じた業務内容から初めていただき、支援に携 わる中でスキルアップできるよう指導・研修なども行います。【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高齢者又は障害者に対する介護介助の経験など
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)09時30分〜18時30分(3)12時30分〜21時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
108日
給 与 191,600円〜225,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年の定めのある常用雇用のため/深夜勤務があるため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
(4)21:30~7:00(休憩90分)【厚生事業の一例】京都社会福祉事業企業年金基金・社会福祉施設職員等退職手当共済制度から二種類の退職金が受けられます。※一定の条件有り厚生給付金の一例 ※令和6年時点 変更の可能性あり・結婚祝金、出産祝金 3万円、傷病見舞金2万円等・保養施設など利用補助事業・眼鏡購入補助事業(40歳以上)・ライフサポート倶楽部の利用・スポーツ大会、・映画鑑賞事業 ・長期在会会員表彰事業・高島屋優待券、旅行、宿泊特別優待割引■早出や夜勤などの勤務帯は、業務の習得状況から判断し勤務をし ていただきます。。■スキル向上のための施設内外の各種研修を受講できます。介護福 祉士等の資格取得のための支援メニューを整備しています。
[受付年月日]
2025年6月11日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
舞鶴公共職業安定所

社 名 障害者支援施設こひつじの苑舞鶴(社会福祉法人 京都太陽の園)
事業内容 「施設入所支援」「生活介護」「短期入所」「居宅介護」「共同生活援助」を実施し、支援を必要とする障害者の方々が安心して生活ができるよう個々に応じたサービスを提供しております。
所在地 〒625-0021 京都府舞鶴市字安岡1076番地の2
従業員数 企業全体:255人 就業場所:86人 うち女性:65人 うちパート:37人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加