仕事No. | 26060-02218951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府舞鶴市字真倉小字四十田319-12 |
業務名 | 生活支援員(まぐらゆるり) |
仕事内容 | 知的・身体・精神障害者の指導援助・利用者の作業面、生活面の支援・利用者の送迎(バンの運転あり)・行事の企画・運営 等※作業内容は、例.(1)カフェ運営、(2)給食配達(バンの配達)、(3)織物や陶芸等の創作活動の支援 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時50分〜17時10分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 218,000円〜225,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募前の施設見学は必須。 *応募書類の作文は、 作文テーマ(1題)などは、見学時に伝えられます。*月の最大残業時間数15時間*学歴、経験年数に応じて基本給が変わります。*有給休暇については、入社時から10日付与し、2年目から20 日となります。*賞与の他、特別一時金あり(昨年度実績14万円、勤務日数によ り変動) [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 舞鶴公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所 |
---|---|
事業内容 | (障害者福祉サービス事業)まいづる作業所、(障害者福祉サービス事業)ワークショップほのぼの屋、障害者地域生活支援セン夕一ほのぼの屋等の経営 |
所在地 | 〒625-0133 京都府舞鶴市字平小字前田409番2 |
従業員数 | 企業全体:86人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:7人 |