仕事No. | 26060-01673851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 相愛福祉会 相愛こども園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府舞鶴市字魚屋234-1 |
交 通 | JR西舞鶴駅 |
業務名 | 保育補助員(無資格者可) |
仕事内容 | 0歳児~5歳児の保育補助、園内清掃や遊具・玩具の消毒などを主に行っていただき、簡単な事務作業もお手伝いいただく場合もあります。※保育士資格をもった正職員をお手伝いいただく業務なので、資格の有無は問いませんが、無資格の場合は令和7年度子育て支援員養成講座を受講いただきます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 子育て支援員(もしくは令和7年度講習を受講いただける方) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,060円〜1,080円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <求職者の方へ>*令和6年度現在、当園では児童の利用定員120名に対して、常勤保育士24名、非常勤短時間保育士・保育補助者12名が在籍しております。 国の配置基準の2倍程度の保育士・保育補助者が勤務しておりますが、職員の就業環境を改善し、できるかぎり子ども達に向き合った保育を行えるよう、一緒に働いていただける方を募集しています。*パート職員の高齢化に伴う増員募集となります。 子育て中の方、子どもが大好きな方、子育て支援員・保育士など資格取得を目指しながら経験を積みたい方など、高齢職員を体力的にフォローいただける方のご応募をお待ちしております。*私生活とお仕事の両立を図れるよう、職員みんなで協力しながら、シフトは柔軟に対応しています。勤務時間や休日など、面接時にお気軽にご相談ください。*雇用契約により各種保険加入、有給休暇付与日数、休憩時間等変動あり [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 舞鶴公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 相愛福祉会 相愛こども園 |
---|---|
事業内容 | 認定こども園の運営 |
所在地 | 〒624-0923 京都府舞鶴市字魚屋234-1 |
従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:45人 うち女性:43人 うちパート:20人 |