仕事No. | 26051-00903851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 いこいの村 梅の木寮 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府綾部市十倉名畑町久瀬谷2番地 |
交 通 | 綾部駅 |
業務名 | 介護職員(正職員) |
仕事内容 | ≪ 聴覚障害者および高齢者の介護及び生活支援を行う ≫聴覚障害者支援の専門性を備えた全国初の特別養護老人ホーム梅の木寮をはじめ、入所・通所・訪問による高齢者福祉事業を幅広く行っています。手話や介護が初めての方も大歓迎!まずは見学にお越しください。※夜勤:月4回程度あり(夜勤手当1回4000円) 休憩60分(就業規定に基づく) ↑上記+夜勤手当加算あり(1回5000円又は 2500円)★「応募前見学可能求人」 ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です ** [変更範囲:法人業務内に限る] |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時00分(2)06時15分〜15時00分(3)09時45分〜18時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 176,684円〜220,184円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法第61条:年少者の深夜労働禁止/定年年齢の定めあり |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【賃金について】(経験に応じて別途前歴換算・資格手当有り)高卒 175,000円~短大・医療系専門・専門卒 180,000円~大卒 190,000円~【退職金について】「退職金共済」及び「福祉医療機構(1年以上)」からの支給となります。【休日休暇について】 年次有給休暇 年25日(初年度のみ10日)/年末年始/ 長期勤続休暇/慶弔休暇/育児介護休業法に関する休業・休暇 その他の制限及び措置/産前産後休暇/生理休暇/ 母子健康管理のための休暇/裁判員制度特別休暇【教育研修】 新規採用職員研修/手話研修/中堅職員(3年目・6年目)研修 人材育成(キャリアパス)制度/フォローアップ研修 自己啓発支援制度/資格取得支援制度(手話通訳士・ 介護福祉士・社会福祉主事)※応募書類のエントリーシートについては、当法人のホームページ 【既卒】よりダウンロードしてください。【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 福知山公共職業安定所 綾部出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 いこいの村 梅の木寮 |
---|---|
事業内容 | 聴覚言語障害者に対するコミュニケーション支援・情報支援・生活支援・社会参加支援・3障害対象の相談支援・難聴(幼)児への放課後支援・高齢者への入所支援・デイサービス・生活相談など |
所在地 | 〒629-1242 京都府綾部市十倉名畑町久瀬谷2番地 |
従業員数 | 企業全体:420人 就業場所:95人 うち女性:61人 うちパート:33人 |