仕事No. | 26050-03901651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 ふくし夢工房 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府福知山市大江町金屋724ケアプランセンターかなや三丁目 |
交 通 | 大江駅 |
業務名 | 介護支援専門員 (ケアプランセンターかなや三丁目) |
仕事内容 | 介護支援専門員としてケアプラン作成など*福祉施設での勤務経験※社会交流の拠点として地域に根ざしたサービス展開をしていきます。笑顔のあふれる明るい施設を目指しています。【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 福祉施設での勤務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 220,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 様々な世代の職員が勤務しています。子育て世代の主婦の方々や障害をお持ちの子供様の主婦の方も働いておられます。また、産休・育休を活用される若い世代の職員も在職しています。急なお休みでもサポートしますので、安心して働けます。賞与は、夏季・冬季・決算と年3回の支給を毎年行えています。勤務実績や能力等に応じて支給されますので、やる気に応じて収入アップできます。 #福知山 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 福知山公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 ふくし夢工房 |
---|---|
事業内容 | 介護保険法による通所介護事業、認知症対応型通所介護事業及び居宅介護支援事業 |
所在地 | 〒620-0303 京都府福知山市大江町金屋724 |
従業員数 | 企業全体:23人 就業場所:4人 うち女性:1人 うちパート:0人 |