【経験者限定】ステンレスや鉄などの溶接・板金のお仕事:京都府綴喜郡井手町字井手川久保(株式会社ミツワ製作所)(ハローワーク 京都田辺)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【経験者限定】ステンレスや鉄などの溶接・板金のお仕事の業務:京都府綴喜郡井手町字井手川久保での勤務(ハローワーク 京都田辺)

仕事No. 26040-02183651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社ミツワ製作所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 駅チカ
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 京都府綴喜郡井手町字井手川久保7-2
交 通 JR玉水駅
業務名 【経験者限定】ステンレスや鉄などの溶接・板金のお仕事
仕事内容 *鉄やステンレス製の大型特殊ポンプや産業用の空調装置やプラント機器のインフラに関する製品の溶接業務です。アーク溶接・TIG溶接・半自動溶接を使って大型製品から小物部品まで様々な製品を溶接します。一般的に目につく製品ではありませんが、社会に貢献できるものづくりに自信と誇りをもって頑張っている会社です。【業務変更範囲】:変更なし※見学だけでも可能です。ハローワーク窓口でお申し出ください。〈事業所画像情報あり〉 「求人情報検索・一覧」の「詳細の情報」からご覧いただけます。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ステンレス溶接、半自動溶接、アーク溶接のいずれかの経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 溶接技能者 あれば尚可 アーク溶接技能者(基本級) あれば尚可 ステンレス鋼溶接技能者(基本級) あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時15分〜17時20分
[休憩時間]
65分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 233,000円〜303,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年があるため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
「常にお客様の立場に立ったものづくりに努め、断らない、とにかく作るをモットーに技術を磨き、より良い製品作りを目指す」を経営理念としております。当社の雰囲気や、社員の写真を掲載しているHPも是非ご覧ください!職場見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。福利厚生をご紹介します!・半日単位で有給休暇取得制度あり(有給取得率高)・家族・資格・出張・昼食などの手当あり・資格支援、奨励金、慶弔見舞金、退職金などの制度も充実・永年勤続受賞者(規程あり)には指定施設の食事付宿泊ご招待!・社員旅行や社内イベントもいろいろあります。・安全靴、作業服、帽子、軍手等作業に必要な物を貸与します・駅近く、駐車場が広いです・社内wi―fiがあります/男女別トイレ完備応募の方はハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応募のかたは不要です。)
[受付年月日]
2025年7月1日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
京都田辺公共職業安定所

社 名 株式会社ミツワ製作所
事業内容 インフラ装置や自社プラスチック再生装置などを設計からメンテナンスまで一貫生産製作。断らないとにかく作るをモットーとして高い技術力で創業から46年、お客様から選ばれ続けています。
所在地 〒610-0302 京都府綴喜郡井手町字井手川久保7-2
従業員数 企業全体:55人 就業場所:50人 うち女性:5人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加