仕事No. | 26030-09152551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ホーセック株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 |
交 通 | JR長岡京駅 |
業務名 | 事務員/建設現場のサポート/建設テックでDX推進中! |
仕事内容 | ICTを活用した建設現場サポートの事務全般をお任せします。◆総務業務:来客対応、車両管理、備品発注、社内行事対応など◆経理業務:見積書・請求書の作成、入金・支払・経費精算など◆現場サポート:見積作成や予算管理、安全書類の作成など◆その他:人事・労務・広報の補助、社内インフラの管理など*自社開発の基幹システムを使って効率よく業務を進めます。*男女問わず活躍できる職場です。制服貸与あり/事務経験者優遇*入社後は経験や適性に応じて、できることから少しずつお任せ! 現場社員に寄り添いながら、「〇〇さんがいて助かった!」と 感謝される存在を目指せます◎ 【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ITパスポート あれば尚可 建設業経理士2級 あれば尚可 建設業経理事務士3級 あれば尚可 入社後、各種資格の取得応援あり 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 235,000円〜325,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ≪応募前見学/カジュアル面談≫ 随時受け入れОK! 土日祝の開催も可! 在職中の方もお気軽に問い合わせ下さい◎\働き方改革 推進中!/・次年度から年間休日が113日→126日に増加予定!・ITツールの活用が進んでおり、円滑な報連相が可能です。・簿記やITパスポート、ネットワーク資格の取得応援& 合格お祝い金制度あり。・年3回の社内懇親会は業務扱い、費用は全額会社負担◎ 社員の意見を反映した福利厚生が充実しています!★総務部(4名体制/女性3名、男性1名 ※1名は育休中) (年齢構成:20代1名、30代3名)*休憩室・更衣室完備、社用PC/社用携帯支給あり*自転車・バイク通勤:敷地内P、駐車場代負担なし*車通勤:近隣P、駐車場代自己負担あり(月額8,000円)「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年7月30日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 伏見公共職業安定所 |
社 名 | ホーセック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 空調設備・給排水衛生設備・消防設備の設計施工/ダクト・配管の製造/オーダーメイド鉄製品の製造・販売(てつまど事業)/ダクト工事 |
所在地 | 〒612-8486 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 |
従業員数 | 企業全体:37人 就業場所:37人 うち女性:9人 うちパート:3人 |