仕事No. | 26030-08586151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 シネマ工房 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府八幡市上津屋石ノ塔70番地 |
交 通 | 京阪石清水八幡宮駅より京阪バス八王子駅 |
業務名 | 製造補助【9/2説明会参加求人】 |
仕事内容 | 1.学校、企業に設置する映像スクリーン等の企画提案、設計の補 助2.映像関連製品づくりの補助【正社員登用の可能性あり求人】変更範囲:変更なし 【9月2日(火)八幡市合同企業説明会参加求人】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,200円〜1,250円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★八幡市合同企業説明会参加求人★日時:令和7年9月2日(火)13:30~16:00 13:15~受付開始場所:八幡市文化センター4階 小ホール(八幡市市役所隣り) 八幡市八幡高畑5番地3 (八幡市役所の駐車場を無料で利用可。ただし台数に限りが あります。)※事前予約は不要(当日は紹介状・応募書類ともに不要です。)※説明会についての問い合わせ先は ハローワーク伏見 雇用管理改善部門 電話番号:075-284-2504*労働条件により、各種保険加入、年次有給休暇日数は法定どおり*マイカー・バイク・自転車通勤可・駐車場代自己負担なし*正社員登用の可能性あり求人 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 伏見公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 シネマ工房 |
---|---|
事業内容 | 映写用スクリーン製造・映像関連業務 |
所在地 | 〒614-8175 京都府八幡市上津屋石ノ塔70番地 |
従業員数 | 企業全体:34人 就業場所:34人 うち女性:5人 うちパート:0人 |