日本語学校事務職員(生活指導担当者):京都府八幡市八幡三反長(アジア国際日本語学校 (ISLAMIC RESEARCH CENTER JAPAN))(ハローワーク 伏見)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

日本語学校事務職員(生活指導担当者)の業務:京都府八幡市八幡三反長での勤務(ハローワーク 伏見)

仕事No. 26030-07877651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 アジア国際日本語学校 (ISLAMIC RESEARCH CENTER JAPAN)
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 語学力を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 京都府八幡市八幡三反長24-8IRCJビル4階
交 通 京阪電車京阪本線 樟葉駅
業務名 日本語学校事務職員(生活指導担当者)
仕事内容 日本語学校(法務省告示校)にて学校運営事務作業全般を担当していただきます。※業務量は経験と能力に応じて調整します。(主な業務)※日常的な業務は1~3です。1.受付(電話・来客対応、学生対応、スケジュール管理等)2.生活指導(アルバイト管理・指導、学生寮管理・指導等)3.留学生支援(病院付添、事故処理、トラブル対応等)4.入国在留事務(空港ピックアップ、役所届出、入管手続等)5.教務事務(教材作成補助、図書整理、資料ファイリング等)6.外国語対応(英語又は得意な言語による通訳及び翻訳等)7.学生募集(海外出張、面接補佐、申請書類作成等)8.経理事務(経費精算、伝票処理、備品購入、買い出し等)9.
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 国内日本語学校(告示校)勤務経験、海外留学・海外勤務経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 日本語教育能力検定試験 あれば尚可 日本語教師養成講座修了(420時間) あれば尚可 TOEIC(730点~) あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 200,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:60歳を定年とするため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・日本の大学や専門学校等への進学を希望して海外から来日する外国人留学生を受け入れて1年半~2年程度、日本語教育を行う学校です。日本での生活サポートも行っており、採用された方は業務を通じて留学生と関わることが多くあります。そのなかで意思疎通がスムースにいかなかったり、文化的差異により思いもよらない出来事に遭遇したりすることも想定されます。デスクワーク中心の一般的な事務職ではなく、外勤(病院付添、役所引率、寮訪問など)や突発的なトラブル対応を伴います。そのため、ある程度の体力、忍耐力、柔軟性、臨機応変さが求められるお仕事です。予めご理解のうえ、ご応募をお願いいたします。業務内容の詳細などはお気軽にお問い合わせください。事前の学校見学・応募相談等も可能です。・担当業務の繁忙期などは事前にご相談のうえで就業時間を10時00分~19時00分に変更する場合がありえます(海外取引先との時差があるため)。※確定事項ではありません。・駐車場の利用は無料です。通勤距離が片道2km以内の場合や自転車・徒歩での通勤の場合は通勤手当の支給はありません。・イスラーム教系宗教法人を設置者とする日本語学校です(2023年10月開校)。建物内にモスク(礼拝施設)を併設しています。礼拝時間等に係る配慮をお願いすることがありますが、従業員や入学者の宗教や信仰は不問です。 「オンライン自主応募可」
[受付年月日]
2025年6月26日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
伏見公共職業安定所

社 名 アジア国際日本語学校 (ISLAMIC RESEARCH CENTER JAPAN)
事業内容 日本語教育事業(留学生向け日本語学校(法務省告示日本語教育機関)の運営)
所在地 〒614-8075 京都府八幡市八幡三反長24-8 IRCJビル4階
従業員数 企業全体:10人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加