仕事No. | 26030-06842351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ホーセック株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 |
交 通 | JR長岡京駅 |
業務名 | ダクト・配管の製造/経験者採用 夜勤なし! |
仕事内容 | \技術は裏切らない! 積み上げた経験が「信頼」になる/施工専属部署があるため、製造に集中できる環境です◎てつまど事業(オーダーメイド鉄製品)にも携われます!【主な仕事内容】 ※老若男女活躍中!・図面の読み取り、加工指示の確認、CAD作図・金属板の切断、曲げ、溶接など各種加工業務・製品の組立、検査、仕上げ作業、納品対応・生産スケジュールや工程管理の補助・若手や未経験者の育成役も期待しています黙々作業と創意工夫が両立できる職場です。技巧を凝らした製品がカタチになって残る≪ハンドメイドクオリティ≫の醍醐味を、ぜひ当社で感じてください!【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 製造業での実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級建築板金技能士 あれば尚可 2級建築板金技能士 あれば尚可 アーク溶接技能者(専門級) あれば尚可 入社後、業務上必要な各種資格の取得応援あり 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜18時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 265,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ≪応募前見学/カジュアル面談≫ 随時受け入れОK! 土日祝の開催も可! 在職中の方もお気軽に問い合わせ下さい◎\働き方改革 推進中!/・次年度から年間休日が113日→126日に増加予定!・働き方をサッカーのポジション(FW・МF・DF)に なぞらえて、FWは「残業もありでしっかり稼ぐ」、 DFは「定時退社でプライベートを大切に」というように、 個々人の希望する働き方を尊重しています。・ITツールの活用が進んでおり、円滑な報連相が可能です。・年3回の社内懇親会は業務扱い、費用は全額会社負担◎ 社員の意見を反映した福利厚生が充実しています!★製造部(14名体制、平均勤続年数16年)70代1名、60代2名、50代3名、40代4名、30代4名同業種からの転職、異業種からの転職、どちらも大歓迎です!*制服貸与、社用携帯支給あり*自転車・バイク通勤:敷地内P、駐車場代負担なし*車通勤:近隣P、駐車場代自己負担あり(月額8,000円)「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年5月30日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 伏見公共職業安定所 |
社 名 | ホーセック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 空調設備・給排水衛生設備・消防設備の設計施工/ダクト・配管の製造/オーダーメイド鉄製品の製造・販売(てつまど事業)/ダクト工事 |
所在地 | 〒612-8486 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:39人 うち女性:9人 うちパート:3人 |