| 仕事No. | 26020-29401851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 全国健康保険協会 京都支部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28-2大和証券京都ビル |
| 交 通 | 地下鉄 四条駅から徒歩10分/阪急 京都河原町駅 |
| 業務名 | 事務等契約職員(育休代替) |
| 仕事内容 | 公的機関でのお仕事です採用時に健康保険制度の知識がなかった職員も多く活躍しています健康保険に関する申請書の審査業務等、事務作業をご担当いただきます*健康保険申請書の審査業務(パソコン入力が中心です)*書類受付・審査・チェック*パソコン(ワード・エクセル等)を使用した入力業務等の 事務処理*電話応対業務*その他補助業務 等変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 196,800円〜196,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【雇用期間】・契約更新する場合は、年度ごとに行うものとし、その年度末まで が雇用契約期間になります。・契約更新をした際には、年度切り替えに伴う時給の見直し(昇給 )を行う場合があります。(前年度実績あり)・雇い止め規定あり:65歳到達の年度末(3月31日) [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
| 社 名 | 全国健康保険協会 京都支部 |
|---|---|
| 事業内容 | 協会けんぽは、中小企業を中心に約270万事業所と4000万人の加入者を支える日本最大の医療保険者です。健康保険や健康づくりに関する業務を行っています。 |
| 所在地 | 〒600-8522 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28-2大和証券京都ビル |
| 従業員数 | 企業全体:5,000人 就業場所:102人 うち女性:75人 うちパート:58人 |


