| 仕事No. | 26020-28822951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 二九精密機械工業 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 京都府南丹市八木町大薮下河原田8-1二九精密機械工業株式会社八木工場 |
| 交 通 | JR 八木駅 |
| 業務名 | 製造職(医療処置具・金属加工) |
| 仕事内容 | 【12月3日 南丹市合同企業説明会参加求人】・精密機械金属部品加工品のバリ取りや軽作業を担当していただきます(その他簡単な軽作業を含む)。・細かな作業をこつこつ続けられる方であれば、未経験でも大丈夫です。・基本的な作業から徐々に慣れていただけるよう先輩社員が指導させていただきます。・経験を積んでマシンオペレーター(腕に職)の技術も身につきます。※夜勤に対応できる方は、夜勤手当も付与されます。履歴書に夜勤可能と記載ください。「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)17時30分〜02時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 195,000円〜210,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定め・労働基準法等法令で年齢制限の規定があるため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] 【合同企業説明会 in なんたん 2025 参加求人】日時:12月3日(水)13:30~15:30開催場所:南丹市国際交流会館 コスモホール ※事業所への事前連絡及び紹介状の交付は不要です。※選考欄の内容は、説明会以降の選考等の内容です。※通勤手当は非課税範囲内で上限5万円までを支給。※昼食補助有(社内給食1食あたり自己負担245円)※駐車場自己負担:なし※傷病時の見舞金制度(入院や手術の際に支給)※夜勤の場合は、夜勤手当別途支給※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
| 社 名 | 二九精密機械工業 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 〇メディカル及び分析装置の精密、微細部品、小径パイプや各種ノズル及び小径パイプの非破壊検査装置の開発・設計〇微細部品等搭載製品及びユニットの組立 |
| 所在地 | 〒601-8454 京都府京都市南区唐橋経田町33-3 |
| 従業員数 | 企業全体:284人 就業場所:148人 うち女性:30人 うちパート:4人 |


