| 仕事No. | 26020-27232151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 学校法人 YIC学院 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 広島県広島市東区牛田東四丁目13番1号広島女学院大学 |
| 業務名 | 大学事務職員(学校訪問・広報担当) |
| 仕事内容 | ◇2026年4月1日、広島女学院大学の設置者が「学校法人YI C学院」へと変わり、2027年度より、大学の名称を「YIC 学院大学」へと変更し、男女共学化を進めていく予定です。 【主な業務内容】・学校を訪問し、本学の魅力について高校教員、生徒へ紹介・オープンキャンパス等、生徒や保護者、高校教員向けイベントの 企画・実行・SNSを活用した若年層に響く情報発信の企画・制作・実行・公式Webサイトの企画・制作・デザイン、取材・記事作成等・学内他部署との連携および相談他大学業務全般 「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大学広報の実務経験者、またはSNSやWebコンテンツ制作、P hotoshopやillustratorなどAdobe製品の 使用経験、WebサイトのCSS操作経験のある方、歓迎します! [必要な免許・資格] 免許・資格名 ウェブデザイン技能士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 214,900円〜397,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は通勤距離が2km以上の場合に支給。*マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *更新回数上限なし*大学行事の関係で休日出勤があります。(振替休日で対応)*応募書類に「志望理由書(A4用紙1枚程度、任意様式)」を 添付して応募締切日までにレターパック等配達が記録される もので郵送してください。 (送付先) 〒600-8236 京都市下京区油小路通塩小路下る西油小路 町27番地 学校法人YIC学院 管理部総務課 宛 注:封筒の表に「大学事務職員(学校訪問・広報担当)応募書類 在中」と朱書してください。※広島市中心部からバスで約20分、JR広島駅からバスで約15 分の通勤しやすい立地です。◇大学の「顔」として未来を創る◇ 「守り」の広報はもう終わり。 あなたのアイデアで攻める広報を実現しませんか? 〈事業所メッセージあり〉 [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
| 社 名 | 学校法人 YIC学院 |
|---|---|
| 事業内容 | YIC京都工科自動車大学校、YIC京都ビューティ専門学校、YIC京都ペット総合専門学校、YIC京都日本語学院の四校からなる教育機関です。 |
| 所在地 | 〒600-8236 京都府京都市下京区油小路通塩小路下る西油小路町27番地 |
| 従業員数 | 企業全体:150人 就業場所:128人 うち女性:91人 うちパート:17人 |


