訪問介護職(定期巡回・夜間訪問 ビハーラ十条):京都府京都市南区吉祥院南落合町(社会福祉法人 十条龍谷会)(ハローワーク 京都七条)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

訪問介護職(定期巡回・夜間訪問 ビハーラ十条)の業務:京都府京都市南区吉祥院南落合町での勤務(ハローワーク 京都七条)

仕事No. 26020-26865251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 十条龍谷会
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 京都府京都市南区吉祥院南落合町40番地4*定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所ビハーラ十条*夜間対応型訪問介護事業所ビハーラ十条
交 通 近鉄 十条駅
業務名 訪問介護職(定期巡回・夜間訪問 ビハーラ十条)
仕事内容 【オペレーター業務】・利用者様からの電話応対・夜間の随時訪問対応 (平均2~3件/日)【自宅への訪問】・食事、入浴、排泄介助 ・掃除、洗濯 ・起床、就寝介助(着替 え、服薬など)・買い物代行、食事の温め、盛り付けなど *日常生活のサポートをおこないます。 *5分~30分程度の短時間での訪問サービスが主になります。 (平均7~8件/日)※直行直帰も可能ですが、基本的には事務所から、施設貸与の自転車やバイクでの移動・訪問です。自転車・原付バイクの貸与あり。【変更範囲:法人の定める業務】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)09時00分〜18時00分(3)11時00分〜20時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
107日
給 与 192,000円〜380,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成図るため・労基法等法令の定めのため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
※バイク・自動車通勤:可/駐車場:自己借上※1年勤務経過後、勤続手当1,000円支給※5年勤続で研修旅行、10年勤続で20万円が支給される永年勤 続表彰制度があります。※新卒採用職員はもちろん、中途採用職員に対してもスキルアップ の機会の提供や同期会を結成しています。 職員一丸となり、お客さまの生活を支えていけるような組織づく りをしています。◎各種福利厚生制度:■資格取得支援制度 ■職員紹介制度 等◎ライフサポート制度:■子育てサークル ■無料こども保育 ■ヘルプ制度 ■定期面談 等 詳細はお気軽にお問い合わせください!☆平均年齢28歳!十条龍谷会が2024年12月にオープンさせ た新しい事業所です。全員訪問介護は未経験からのスタートして います。私たちと一緒に、少しずつできることからはじめていき ましょう!☆施設や職場の雰囲気、働く職員の様子はインスタグラム等で 公開していますのでHPとあわせて是非ご覧ください!!〈求人・事業所PRシートあり〉
[受付年月日]
2025年10月14日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
京都七条公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 十条龍谷会
事業内容 ・特別養護老人ホーム他、高齢福祉サービス5事業・就労継続支援事業所A型・B型・介護職員養成研修事業◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆
所在地 〒601-8326 京都府京都市南区吉祥院南落合町40番地1
従業員数 企業全体:114人 就業場所:6人 うち女性:2人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加