| 仕事No. | 26020-24022851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 乙訓福祉会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 京都府長岡京市下海印寺川向井20の3乙訓の里【通所生活介護事業所(身体障がい者)】 |
| 交 通 | 阪急電車京都線 西山天王山駅 |
| 業務名 | 生活支援員/乙訓の里 |
| 仕事内容 | 身体に障がいのある方が、通所施設において日中活動時間帯におけるやりがい・生きがいを感じていただくための支援プログラムを提供しています。また、活動時間内に必要な生活全般に亘る支援も提供します。朝夕と自宅への送迎車両を運行させているため、送迎車両の運転も業務としています。その他、利用者個々にお示しする支援計画書の策定もあり、基本的なパソコン操作が求められます。※現在、利用者1.5名に対し職員1名で対応[変更範囲]法人の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 195,560円〜247,904円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※無資格・未経験者歓迎※京都府ワークライフバランス認定事業所※バイク・自転車通勤可※マイカー通勤可能ですが、駐車場は各自で確保してください。 (駐車場は自己負担になります。一部補助があります)※資格取得支援制度あり(資格取得にかかる費用全額会社負担【会社規定あり】)〈求人・事業所PRシートあり〉*オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要◆ハローワーク以外の職業紹介事業所からの営業はお断り◆ [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 乙訓福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障がいのある方の支援を行っています。生活介護事業所(2ケ所)・身体障害者福祉ホーム、知的障害者グループホーム(2ケ所)、障害者ホームへルプ事業所、放課後等デイサービス、相談支援室 |
| 所在地 | 〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺長黒1-3 |
| 従業員数 | 企業全体:102人 就業場所:17人 うち女性:13人 うちパート:13人 |


