| 仕事No. | 26020-23932151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 京都市社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 本会運営事業所11ヶ所のいずれか |
| 業務名 | 介護支援専門員 |
| 仕事内容 | 京都市社会福祉協議会が運営するケアプランセンターにて、介護支援専門員として業務に携わっていただきます。・高齢者やその家族からの介護や福祉に関する相談への対応と支援・居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成・関係機関との連絡調整・要介護認定の支援・介護保険の給付管理・その他事業運営に関わる事務補助等※就業場所についてはホームページを参照ください。変更範囲:法人内の全ての介護サービス業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
| 給 与 | 187,000円〜232,900円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] ※賃金支払日に関する特記事項 給与支払日:基本給・業務手当・扶養手当⇒当月21日 通勤手当・住居手当⇒翌月21日※昇給は55歳到達年度まで※年休は採用月に就業規則に定める通り付与※バイク・自転車通勤:可※応募書類は事前に担当者まで郵送をお願いします。※ホームページに募集要項を記載しています。 [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 京都市社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | 社会福祉法に定める事業(社会福祉事業) |
| 所在地 | 〒600-8127 京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1 ひと・まち交流館京都内 |
| 従業員数 | 企業全体:1,200人 就業場所:46人 うち女性:37人 うちパート:13人 |


