仕事No. | 26020-23677051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 愛生会 介護老人保健施設 おおやけの里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市山科区大宅向山10番5 |
交 通 | 地下鉄東西線 小野駅 |
業務名 | 介護福祉士 |
仕事内容 | 〇利用者様とのコミュニケーション〇レクリエーションの企画・実施〇在宅復帰支援(リハビリ・外出・外泊・在宅訪問)〇身体介護(入浴・排泄・食事等)〇実習生の指導 等幅広く活躍して頂きます!*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時25分(2)07時30分〜16時25分(3)10時50分〜19時45分 [休憩時間] 55分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 181,000円〜226,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定め・労働基準法等法令で年齢制限の規程がある為 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *ユニホーム貸与*リフレッシュ休暇(年3日)あり*施設見学可*給食制度あり*早期に採用された場合、経済情勢の悪化に伴う失業者の介護施設就職支援事業による就労継続奨励金及び就労定着支援金(最大10万円)の支給があります(予算の範囲内、支給条件あり) [受付年月日] 2025年9月9日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 愛生会 介護老人保健施設 おおやけの里 |
---|---|
事業内容 | 介護老人保健施設運営、訪問介護、居宅介護支援などの事業◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ |
所在地 | 〒607-8170 京都府京都市山科区大宅向山10番5 |
従業員数 | 企業全体:484人 就業場所:139人 うち女性:86人 うちパート:31人 |