仕事No. | 26020-23394851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 新栄電気工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市下京区中堂寺北町30番地 |
交 通 | JR 丹波口駅 |
業務名 | 電気設備工事技術者◇現場代理人◇施工管理(経験者歓迎) |
仕事内容 | 二条城や宮内庁など歴史建造物でお仕事するチャンスも?!【電気設備工事の施工管理・設計積算】弊社が請け負う(主に官公庁の)電気工事における、施工管理(工事日程の計画・進捗管理、現場調査、配線図設計、資材の選定・見積・発注、申請書類作成、安全管理・品質管理、ときには現場施工)が業務内容です。※キャリアアップ応援制度あり「1級電気工事施工管理技士」の資格を目指してもらいます!対策講習への参加推進、合格時の受験費負担があり、他各種有資格者には『技術手当』の支給で給与UPが見込めます。後々には若手技術者育成や業務効率化にも携わっていただきます。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 関連業界(建設、ビル管理、電設系等)勤務経験:5年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 必須 第一種電気工事士 あれば尚可 1級電気工事施工管理技士 あれば尚可 電気通信工事施工管、消防設備士、電気主任技術者あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 92日 |
給 与 | 310,150円〜411,620円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ~最近の取り組み~・社員の7割が60歳以上で、次世代にバトンをつなぐ最中です! 若い世代にどんどん活躍してもらえる取組とともに、 今まで前線で活躍されていた方も安心して長く働いてもらうため 『タイパよく働ける環境』を目指しています・若手のキャリアアップを応援(講習受講・合格時の受験費負担) 有資格者には技術手当で給与UPも!・年間の所定休日の増設・短時間正社員制度や時間単位有給制度の導入・社内リフォームによって快適に働ける職場づくり・BCP/ランサムウェア対策によるデータバックアップの再構築~求める人物像~・新しい技術や分野に挑戦する意欲がある方・若手社員を育てる役割にも関心がある方・電気設備工事の経験者・第二種電気工事士資格をお持ちの方・1級/2級電気工事施工管理技士(補)の方優遇※オンライン自主応募可オンライン自主応募の場合、紹介状不要 ハローワーク以外の職業紹介事業者様へ◆営業お断り◆ [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 新栄電気工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 電気工事業・電気通信工事業消防施設工事業機械器具設置工事業 |
所在地 | 〒600-8812 京都府京都市下京区中堂寺北町30番地 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:1人 |