製造検査オペレーター:京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字龍光(日本プラスチック製砥 株式会社)(ハローワーク 京都七条)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

製造検査オペレーターの業務:京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字龍光での勤務(ハローワーク 京都七条)

仕事No. 26020-19767951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日本プラスチック製砥 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字龍光14-1
交 通 阪急 大山崎駅・JR 山崎駅
業務名 製造検査オペレーター
仕事内容 精密機器の製造工程で使用される薄型で小型のダイヤモンド切断砥石を製造するお仕事です。ダイヤモンド切断砥石とは、ダイヤモンドを樹脂で固めた切断砥石で、主に電子部品の切断・溝入れに使用されるものです。 混合工程では若干の力が要る作業もありますが、その後の成型工程、検査工程では、一人ずつイスに座っての細かな作業となりますので、モノづくりがお好きで器用さを活かしコツコツと仕事をするのが得意な方に向いています。*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 製造現場・生産ラインでの経験がある方 手先が器用な方
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜16時20分
[休憩時間]
50分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
117日
給 与 207,300円〜234,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜39歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※バイク・自転車通勤可※30歳での平均年収 400万円 39歳での平均年収 500万円【当社について】 砥石業界でも国内唯一の切断砥石専業メーカーで、長年に渡り国内トップシェアを保っています。切断一筋80年の経験を生かし、(1)切断機(2)切断砥石(3)切断ノウハウ等、『切断』全般をお客様に提供できる企業です。<コメント補足入力あり>
[受付年月日]
2025年8月1日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
京都七条公共職業安定所

社 名 日本プラスチック製砥 株式会社
事業内容 各種切断砥石・ダイヤモンド砥石の製造。創業以来切断砥石の専門メーカーとしてユーザーのニーズにマッチした商品を供給し、好評を博しています。営業所:東京・名古屋・福岡
所在地 〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字龍光14-1
従業員数 企業全体:61人 就業場所:54人 うち女性:2人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加