仕事No. | 26020-18328951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 二九精密機械工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府南丹市八木町大薮下河原田8-1二九精密機械工業株式会社八木工場 |
交 通 | JR 八木駅 |
業務名 | 品質管理・品質保証業務(7月29日企業就職説明会用求人) |
仕事内容 | まずは、カンタンな検査作業からスタート!製品の名前や特徴を少しずつ覚えていただきながら、着実にステップアップしていける環境です。具体的には、○納品された部品のチェックや検品作業○合格した製品の梱包・出荷準備○出荷に向けた作業全般○パソコンでの簡単なデータ入力(専用システム使用)○精密な金属部品を測定器を使って検査する業務未経験の方でも安心して始められるよう、丁寧にサポートします。将来的には、製品の品質向上を目指す「品質改善業務」にもチャレンジしていただきます。[変更の範囲:会社の定める業務] |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 215,000円〜235,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期継続によるキャリア形成を図る目的で若年層を募集するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※通勤手当は非課税範囲内で支給します。(会社規定による)※昼食補助有(社内給食1食あたり自己負担220円)※駐車場自己負担:なし※傷病時の見舞金制度(入院や手術の際に支給)<応募方法について>ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を下記宛に郵送ください。書類選考後、ご本人様あてに結果を通知します。 本社 〒601-8454 京都市南区唐橋経田町33-3 総務部 人事総務課宛◆品質管理や品質保証業務の経験者は大歓迎です。≪働き方改革関連認定企業≫ この求人は7月29日(火)開催の「京都でフレッシュスタート!!企業就職説明会」参加求人です。応募希望の方は、7月29日(火)13:00~16:00に実施会場の「京都テルサ西館3階第2会議室」へご来場ください。 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 二九精密機械工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 〇メディカル及び分析装置の精密、微細部品、小径パイプや各種ノズル及び小径パイプの非破壊検査装置の開発・設計〇微細部品等搭載製品及びユニットの組立 |
所在地 | 〒601-8454 京都府京都市南区唐橋経田町33-3 |
従業員数 | 企業全体:284人 就業場所:143人 うち女性:29人 うちパート:5人 |