仕事No. | 26020-18212851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 地域計画建築研究所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町99番地四条SETビル2階 |
交 通 | 地下鉄線 四条駅/阪急線 烏丸駅 |
業務名 | 建築設計・計画補助 |
仕事内容 | 「持続可能な地域づくりへの貢献」を使命とした総合型コンサルタントの建築プランニング・デザイングループの業務支援。分野としては、能登半島地震被災者の方のための災害公営住宅や、一般公営住宅、こども園・特養・障害者施設などの福祉施設、スポーツ施設、道の駅などの地域振興施設などの設計監理や計画作成。業務内容としては、設計図や計画図作成支援、計画条件や事例等の調査、書類作成など、建築計画・設計監理に関する調査・計画検討の支援全般。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 設計図や計画図の作成経験、各種レポートや論文などの作成経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 一級建築士 あれば尚可 二級建築士 あれば尚可 その他の技術関係資格 あれば尚可 技術士(建設部門) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,060円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【36協定における特別条項補足】通常処理能力を超える大量の業務が一時的に集中した場合、クレームや突発的な要求にすみやかに対応する必要がある場合75h/月 720h/年 年6回まで・自転車・バイク通勤:不可 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 地域計画建築研究所 |
---|---|
事業内容 | まちづくりコンサルタント、建築設計。 |
所在地 | 〒600-8006 京都府京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町99番地四条SETビル2階 |
従業員数 | 企業全体:101人 就業場所:35人 うち女性:8人 うちパート:7人 |