仕事No. | 26020-16691751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 アルワーク |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160京都三進ビル5階 |
交 通 | JR 京都駅 |
業務名 | 警備員指導教育責任者 2号業務:雑踏・交通誘導警備 |
仕事内容 | 新規事業として警備事業部門を発足しますため、その立上を担って頂きます。まずは雑踏、交通誘導警備より始め、施設警備等、幅広く展開していく予定です。今までの経験を活かし、警備スタッフの指導、教育、就労管理を中心とした業務の他、顧客や現場管理をご担当頂きます。具体的には・警備スタッフの研修・警備スタッフの勤務管理・現場巡回、警備代務・警備事業に関する事務(法定書類の作成等)・クライアント対応業務 [変更範囲:変更なし] |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *社員育成(例:後輩へのOJT等)および教育訓練等の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 交通誘導警備業務検定2級 あれば尚可 雑踏警備業務検定2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 300,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] [通算契約期間の上限:4年11ヶ月] [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 アルワーク |
---|---|
事業内容 | 軽作業、引越し業務、製造・物流等の人材派遣・アウトソーシング事業(グループ企業:日本ケイテム、キャリアパワー)人手不足に起因するさまざまな「困った」をサポートします。 |
所在地 | 〒600-8269 京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160京都三進ビル5階 |
従業員数 | 企業全体:4人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:1人 |