仕事No. | 26020-15834651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ひがし都交通株式会社(都タクシーグループ) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市山科区川田土仏16 |
交 通 | 地下鉄 東野駅 |
業務名 | 【二種免許取得サポート制度】タクシー乗務営業社員 |
仕事内容 | ※令和5年5月1日より運賃改、定更なる営業収入が上昇中です。☆時代の主流『アプリ配車』を一早く取り入れた「都タクシーグループ」となり売上増大中。☆実績のある教習カリキュラム(約10日間)が有りタクシー未経験の方、アプリ等の新しい機器が心配な方も、分かりやすく納得がいくまでお教えします。乗務開始後もしっかりサポート致します。又、個人観光や修学旅行などの観光業務に向けて「観光ドライバー」の育成にも取り組んでいます。休日は振替可能なので、プライベートも充実。*変更範囲:変更なし 『働き方改革関連認定企業』 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] *一種免許取得後3年以上必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時30分(2)17時00分〜02時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 182,823円〜182,823円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜62歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] ※バイク・自転車通勤:可※マイカー通勤:駐車場自己負担なし※営業実績に応じて賞与を支給【財政的なサポートだけでなく、教習中と教習後のフォーローがあってこそのサポート制度と考えております。お気軽にお声掛け下さい!!】【大手タクシーグループですが、中規模営業所ですので、お一人お一人をしっかりサポートしているのが最大の特徴です。】 [受付年月日] 2025年6月18日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | ひがし都交通株式会社(都タクシーグループ) |
---|---|
事業内容 | タクシー業(一般乗用旅客自動車運送業)。76台保有。(ジャンボタクシー・アルファード・レクサス等10台を含む) |
所在地 | 〒607-8325 京都府京都市山科区川田土仏16 |
従業員数 | 企業全体:80人 就業場所:80人 うち女性:6人 うちパート:8人 |