仕事No. | 26020-13082651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人 本願寺文化興隆財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市山科区上花山旭山町8番地ノ1 |
交 通 | JR京都駅 |
業務名 | ☆東山浄苑東本願寺での庶務業務 |
仕事内容 | ☆東山浄苑東本願寺での庶務業務のお仕事です ・苑内施設の管理 ・苑内の緑化保守業務(日常的な緑地清掃や季節ごとの樹木の手 入れなど) ・財団役員の送迎業務(主に京都市内) ・その他の事務(パソコン入力等)☆上記業務の経験者、大歓迎です。☆東本願寺の施設ですが、ご本人の宗旨などは問いません。☆仏教の知識のない方でも、月に1回開催する仏教講座で、初歩 から学べます。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 選考学科不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 施設の設備関係の保守などの経験があれば尚よし。 日常的に車の運転経験があること。 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時35分〜17時25分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めのある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 〇男女、年齢を問わず、業務の第一線で活躍する誰もが主役の 職場です。〇職員数40人ほどの少数精鋭だからこそ、歯車の一部ではなく、 自ら考え、行動する、そんな人材で活気に満ち溢れ、 部署の隔てなく、全員で日本文化を牽引しています。〇30代で管理職に就いた女性職員が3人、20代、30代が 職員の 半数近くを占める等、女性や若手が実力によって キャリアアップでき、個々が輝く環境です。※昇給賞与は、財団や個人の業績により支給します。※60歳以上の方のご応募も相談に応じます。 但し、60歳以上の方は、嘱託となります。(賞与なし)※能力・経験により基本給決定します。 [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人 本願寺文化興隆財団 |
---|---|
事業内容 | 「勧学布教・学事の振興」の精神の下、下記事業を行う。1本願寺有形・無形の文化の保存・振興事業 2仏教文化の伝承・保存事業 3納骨堂経営 4国際文化交流事業 5文学賞 |
所在地 | 〒607-8461 京都府京都市山科区上花山旭山町8番地ノ1 |
従業員数 | 企業全体:31人 就業場所:31人 うち女性:11人 うちパート:8人 |