仕事No. | 26020-13049751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府向日市 |
業務名 | 自動車整備工・修理工 |
仕事内容 | ☆自動車整備業務全般(鈑金・塗装作業は除く) 募集業務:乗用車またはトラックの整備等 一般修理、点検、車検、納車引き取りなど※この求人票は整備士資格(3級以上)をお持ちでない方専用の 求人票となります。整備士資格3級以上をお持ちの方は別の 求人票(3級以上の資格必須)をご覧ください。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 自動車整備実務経験3年以上 ※トラック整備経験者は優遇します。(給与面) ※無資格者でも3年以上の実務経験があればOKです。 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時40分〜17時30分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 99日 |
給 与 | 221,000円〜379,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※入社祝い金として採用者全員に120,000円を支給します。 (入社後の初回給与分より、2万円ずつ6回に分けて 給与に上乗せして支給)※賞与は業績にリンクして利益を還元する業績賞与制度を導入※通勤手当は公共交通機関利用の場合は1ヶ月の定期代を支給 (上 限なし) 車・バイク・自転車利用の場合は片道走行距離に応じて上限 15,000円まで支給(片道2キロ未満は不支給) マイカー駐車場あり、費用自己負担なし※面接時交通費として終了時に一律1,000円を支給します。※年末年始・夏期休暇はカレンダーにより、規定日数に一部有給 休暇(1~3日程度)を充当して連続休暇扱いとする場合があります。※整備士資格所得支援制度あり 2級及び検査員へのステップアップができます。また勤務時間帯のなかで講習を受けられ、受講費用も会社が負担します。※大型免許取得支援制度あり 応募者が有する現状免許の内容にて応相談※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要<コメント補足入力あり> [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 京都七条公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 自動車整備、販売、保険、及び付帯業務 |
従業員数 | 企業全体:11人 就業場所:11人 うち女性:1人 うちパート:2人 |