仕事No. | 26013-03792551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府南丹市 |
業務名 | 製造業、技術系全般、機械保全(電機・機械)、新製品開発 |
仕事内容 | 開発・生産技術。主に板ガラスの様々な加工に対して、ガラスの特性を踏まえた新技術開発、新用途の開発及びそれを生産できる独自の新規生産設備開発等。尚、この分野における経験は問いません。課題に対し、技術的なアプローチに情熱を持って取り組める方を求めます。 「変更範囲:変更なし」*9月16日 南丹市合同企業説明会参加求人 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時20分〜17時20分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 203,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜38歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者希望 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【ミニ合同企業説明会 in なんたん 2025 参加求人】 日時:9月16日(火)13:30~15:30 開催場所:南丹市園部文化会館アスエル園部 3F中研修室 ※事業所への事前連絡及び紹介状の交付は不要です。【事業所からのメッセージ】電気電子部品向け板ガラス加工で成長してきた企業です。京都に新しく工場を立ち上げ、主に再生可能エネルギー用途への板ガラス展開を目指して要素技術・生産技術開発に従事できる技術者を募集します。「主体的に行動する方」「行動力のある方」「責任感のある方」またどうすれば目標を達成できるかを、自ら率先して考え、創意工夫しながら挑戦してくれる方、歓迎いたします。 決して大きな会社ではありませんが、良いものを作り上げていこうと日々取り組んでいます。気持ちが熱くなりぶつかり合う事も時々ありますが、大企業にはない、自分の可能性を育むことができる会社だと思っています。私達と一緒にものづくりしませんか。オンリーワン製造企業を目指して一緒に夢を求める方を募集しています。※賞与については昨年は年間2.5ヶ月分となっておりますが、業績が上がれば、その数字は上昇傾向になるのと、場合によっては期末賞与を支給することがあります。 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 園部出張所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 板ガラスの加工メーカーです。車載、電子部品、光学部品、医療用途に使用される特殊なガラスを当社固有の技術により、開発設計、製造、加工提供します。 |
従業員数 | 企業全体:23人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:1人 |