仕事No. | 26013-02972151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 障害者支援施設 京北やまぐにの郷 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市右京区京北大野町菖蒲ケ回互10番地の2 |
交 通 | きょうと京北ふるさとバス 最玄寺 (バス停)駅 |
業務名 | 生活支援員(正職員) |
仕事内容 | 障がい者支援施設「京北やまぐにの郷」入所利用者の生活支援全般※終業時間(1)(2)(3)及び(4)13:00~翌日14:45もしくは15:15(週1回程度)の交替勤務です。(4)の就業時間には宿直が含まれます。変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 社会福祉学科専攻が望ましい [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉業務の経験(障がい者)があれば望ましい [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜15時45分(2)13時00分〜21時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 206,000円〜323,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜60歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法第61条により18歳五未満の就業が |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 2025(令和7)年の事業所スローガンは「みんなでわくわく♪です!明るく楽しい雰囲気で利用者さんと関われる職場です。未経験者でも安心して業務に入れるよう支援(チューター)制度を導入しています。施設における支援の3つの柱である「きょうかん」」(共感:共に感じる)(共汗:ともに汗をかく)(共歓:共に歓ぶ)を大切にして日々の業務に携わってもらっています。一緒に「夢」の実現に向けて働きませんか?人との関わりや障がいを有する方と共に生きる喜びを「きょうかん」しましょう! [受付年月日] 2025年7月25日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 園部出張所 |
社 名 | 障害者支援施設 京北やまぐにの郷 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設 |
所在地 | 〒601-0314 京都府京都市右京区京北大野町菖蒲ケ回互10番地の2 |
従業員数 | 企業全体:32人 就業場所:31人 うち女性:13人 うちパート:6人 |