仕事No. | 26013-02788951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ヤマモト |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府亀岡市保津町上火無66-2 |
交 通 | 京阪京都交通 馬路線 保津ヶ丘駅 |
業務名 | 食品事務 |
仕事内容 | 自社ブランド地鶏丹波黒どりを販売する食品事業部の一般事務職になります。食品事業部の営業をサポートする大切な業務となります。主な業務として、・ 電話応対・ 伝票入力、仕分・ 商品受発注業務・ 商品梱包、出荷業務・ 営業支援業務内容はルールを理解してもらえれば対応は容易にできる業務内容になります。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分(2)10時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,100円〜1,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜63歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがあるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当はkmで支給*あまり馴染みのない業界かと思いますが、同部署の社員が、 しっかりサポート致しますので安心してご応募下さい。*食品事業部は8名所属。その他事業部の社員も同じ事務所で勤務 しており、他事業部ともコミュニケーションを常に取ってお互い 連携・協力して業務を行っております。*会社全体でのイベントも春秋のBBQ大会など積極的に行ってお り、アットホームな感じです。*福利厚生の一環でリフレッシュ休暇(勤務に応じて一定金額と休 暇付与)*提案制度あり*6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通りです。*労働条件(所定労働時間)により加入保険は異なります。*オンライン自主応募:可 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 園部出張所 |
社 名 | 株式会社 ヤマモト |
---|---|
事業内容 | 高付加価値種鶏の販売、ヤマモト式システム鶏舎の施工・販売、養鶏・孵化付帯設備機器等の輸入・開発・販売、【タネから食卓まで】をコンセプトに地鶏丹波黒どりの一貫生産 |
所在地 | 〒621-0005 京都府亀岡市保津町上火無66-2 |
従業員数 | 企業全体:52人 就業場所:27人 うち女性:11人 うちパート:3人 |