| 仕事No. | 26010-29071651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 京都府京都市右京区 |
| 業務名 | 産業用車両の部品の検品 |
| 仕事内容 | 金属加工により製作した、フォークリフト等の産業車両の部品等の検品を担当する方を募集します。鉄鋼材料の切削、曲げ加工、溶接等の各工程を経て製作された部品等が図面通りに完成していることを、サイズ、溶接箇所の点検などにより確認します。完成品の品質を保証する重要な担当です。部品の移動はリフトを用いますので大きな力が必要なことはありません。細やかな視点が活かされ、男女ともに活躍可能です。また、工場内は空調が効いており快適な作業環境です。全社員が協力してモノづくりに取り組んでいます。【●ホームページをご参照ください●】 *仕事内容の変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 溶接、プレスブレーキ、レーザー加工機等の使用経験のある方歓迎 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜16時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 180,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *バイク・自転車通勤:可(通勤手当あり、会社規定による)*駐車場代 3,000円/月*家庭都合での休暇にも配慮が可能な環境です。「ポリテクセンター併用求人」 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 建設用車輛の製造 |
| 従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:24人 うち女性:3人 うちパート:2人 |


