| 仕事No. | 26010-28431651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 旭金属 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入ル下丸屋町505番地 |
| 交 通 | JR/地下鉄・二条駅 |
| 業務名 | 【賞与6.5か月】電気設計★有休消化94% |
| 仕事内容 | カップ麺などので使われる自動化機械の電気設計!★専門性のスキルアップ!資格取得支援制度あり。<仕事内容>自動化機械の電気回路や制御システムの設計を行います。顧客希望の仕様書を確認し回路設計や制御設計を行います。必要部品の手配や設計図の引き渡し、完成品にミスはないかチェックを行います。納品後、営業同行で現地調整・プログラム書き換対応も行います。<魅力>専門的なスキルの習得や課題解決力を身に着けることができます。経験を積みスキルアップを目指しましょう!※回路設計、電気設計等の学部卒業生歓迎「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 学校や前職での電気設計・回路設計・制御設計・プログラミングな どの実務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 63分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 225,000円〜315,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 小袋自動投入機のパイオニアとして、食品・医薬業界を中心に取引を行なっている当社。効率化に注目が集まる中、当社への依頼も増加。また、お客様のニーズに沿った”カスタマイズ設計”が評価され、取引は国内に留まらず、海外にも拡大しています。今後も事業拡大を目指す中、組織体制の強化が必要です。そこでこのたび新たな仲間を募集することになりました。経験は問いません。次世代の当社を担う技術者としての成長に期待しています!※バイク・自転車通勤:可 ※未経験でも入社後丁寧にお教えしますのでご安心ください。※嬉しい昼食お弁当代補助あります※資格取得支援制度あります。※有給消化率100%を推奨しています。※1時間単位で有給が使えるためプライベート充実※教育時間について月4時間の教育時間については業務の消化やご自身の業務上の勉学の時間に充てていただいても結構です。*PRシートあり【企・マ】*オンライン自主応募可(紹介状不要) [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 旭金属 |
|---|---|
| 事業内容 | 食品・医薬品業界の省力省人化機械の設計・製造・販売インスタントラーメンのスープ袋やお菓子に添付されている乾燥剤など小さな袋を自動投入する「小袋自動投入機」を手がける当社。 |
| 所在地 | 〒602-8176 京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入ル下丸屋町505番地 |
| 従業員数 | 企業全体:56人 就業場所:42人 うち女性:10人 うちパート:11人 |


