| 仕事No. | 26010-27977751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 麗光 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 滋賀県栗東市高野540番地『栗東工場』 |
| 交 通 | JR 草津線 手原駅 |
| 業務名 | 業務課(工場設備・電気保守・営繕業務)年間休日120日 |
| 仕事内容 | 「なくてはならない人」になりたくないですか?工場内の設備や電気関係を中心に、保守・保全・営繕業務を行っていただきます。また、エネルギー使用量の管理や事務業務、修繕対応など、幅広い業務に携わります。【主な業務内容】・工場内設備の点検、修理、メンテナンス・電気設備(照明・配電盤・機械など)の保守・修繕対応・電気・ガス・水道等のエネルギー使用量の集計・管理・業者対応、修繕工事の立会い など工場全体を支える「縁の下の力持ち」として、幅広く活躍できるポジションです。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 学歴は不問です。工業系学科卒の方歓迎いたします。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 ご入社後に資格を取得していただきます。※電験三種など 普通自動車運転免許 必須(A |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時15分〜16時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 205,600円〜275,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当社は、1950年創業の高機能フィルムメーカーです。薄膜加工技術という、フィルムに極めて薄い膜を製膜する技術を用い、さまざまな製品を製造販売しております。それらは、食料品の包装材、スマホやPC、自動車部材、最近では電子棚札、太陽電池など色々なところで利用されております。わたしたちは、 「なくてはならない人になりたい方」 「常に向上心を持ち、成長していきたい方」を歓迎します。あなたの意欲と行動力をしっかり評価します。入社時に必要な知識・技能・資格は問いません。会社が支援を致しますので、さまざまな資格を取得いただきます。例えば、第二種電気工事士、危険物乙4、フォークリフト、電験三種。働きながら、成長もでき、喜びを感じることができます。仕事は、電気関係だけでなく、営繕や庶務など多岐に渡ります。縁の下の力持ち的な存在で、正直、地味で目立たないお仕事かもしれませんが、皆が快適に働く為に、なくてはならない業務です。*仕事内容の変更範囲:会社の定める業務 [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 麗光 |
|---|---|
| 事業内容 | 真空蒸着などの薄膜加工品の製造販売 |
| 所在地 | 〒615-0801 京都府京都市右京区西京極豆田町19番地 |
| 従業員数 | 企業全体:241人 就業場所:101人 うち女性:21人 うちパート:1人 |


