仕事No. | 26010-26339551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 京都工芸繊維大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 京都府京都市右京区嵯峨一本木町 |
交 通 | JR・嵯峨嵐山駅 |
業務名 | 技術補佐員(応用生物学系) |
仕事内容 | 1 モデル生物(ショウジョウバエ)の系統維持・管理、実験室の環境整備(実験器具の洗浄・滅菌など)2 分子生物学実験や顕微鏡を用いた実験の補助※未経験の業務についても丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜13時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,150円〜1,450円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・採用者が決定次第、応募を締め切ります。・封筒に「技術補佐員(応用生物学系)応募書類在中」と朱書きしてください。・ご希望の勤務曜日、勤務時間を履歴書に記載してください。・履歴書には可能な限りメールアドレスを記載してください。・雇用契約は、本学規則に基づき年度末に契約更新する場合あり。ただし雇用期間は最長で通算5年までとする。・週20時間以上勤務の場合、各保険(雇用・健康・厚生)にご加入いただきます。・採用日に勤務日数に応じで有給休暇付与【通勤手当について】・本学の運用ルールに基づき算出します。・月途中採用の場合、採用月の通勤手当は支給されません。・車・バイク・自転車通勤:可・駐車場自己負担:なし・特段の質問がなければ、事前連絡・紹介連絡不要。 [受付年月日] 2025年10月16日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 京都西陣公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 京都工芸繊維大学 |
---|---|
事業内容 | 国立大学(教育・研究) |
所在地 | 〒606-0951 京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町1 |
従業員数 | 企業全体:721人 就業場所:46人 うち女性:34人 うちパート:36人 |