和装縫製加工業務 ★休日125日・通勤便利★:京都府京都市北区紫竹東高縄町(株式会社 和アート)(ハローワーク 京都西陣)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

和装縫製加工業務 ★休日125日・通勤便利★の業務:京都府京都市北区紫竹東高縄町での勤務(ハローワーク 京都西陣)

仕事No. 26010-25189851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 和アート
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 京都府京都市北区紫竹東高縄町39番3
交 通 京都市市営地下鉄・北大路駅
業務名 和装縫製加工業務 ★休日125日・通勤便利★
仕事内容 【和装×創造力】和のものづくり!振り袖・和装小物などの縫製加工(糸合わせ、検品、簡単な直し等)オリジナル着物の開発・製造・仕入補佐まで幅広く担当。和裁の技術、知識を活かせます!!服飾デザインや着物に興味のある方、大歓迎!商品を創造する楽しさと、お客様に届ける喜びがやりがいに♪和裁経験者でブランクのある方、知識はあるが、仕事としての経験のない方も是非ご応募お待ちしております。 仕事内容の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 和裁が出来る、若しくは知識がある方大歓迎 経験なくても、手先が器用な方、裁縫が得意、出来る方大歓迎
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 180,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年の定めがある常用雇用のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*駐車場自己負担なし *自動車・バイク・自転車通勤:可*オンライン自主応募可(紹介状不要)弊社の理念は不易流行をモットーに、和の伝統を守り、時代を反映した新たな文化を創造し続ける、を掲げ事業の継続と成長を目指します。デジタル化時代の中でアナログ的要素の多い業界と思われがちですが、商品開発に関しては日常の様々な発想を重視して、新たなものづくりに日々チャレンジし、開発する楽しさを共有することで社員のやる気に満ち溢れた環境を維持し、また卸売事業に関して開発商品を得意先にお取り上げ頂ける喜びを常に感じながら、他社との差別化を図り、働き甲斐のある事業推進を行っております。特に振袖及び関連小物の商品開発には力を入れハタチスタイルブランド商標登録第6028086号を事業の帆柱として躍進しております。事業形態上卸売営業は休日出勤がありますが振替休日制度があり週休2日を実施致します。また、ゴールデンウィーク、夏期、年末年始休暇に併せて有給休暇の数日を併せて取得し、長期休暇制を実施しております。特異な業界ではありますが労働環境には常に留意し働きやすい職場を心掛け未経験の方には丁寧な指導、育成をモットーに安心して働いて頂けるよう努めております。
[受付年月日]
2025年10月2日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
京都西陣公共職業安定所

社 名 株式会社 和アート
事業内容 和装製品及び和装小物の製造卸売り事業装身具、ファッション製品、健康商材の卸売り事業上記商材の小売販売及びレンタル事業
所在地 〒603-8203 京都府京都市北区紫竹東高縄町39番3
従業員数 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加